ペースがつかめない
自分なりのやりかたで仕事を進めたいと思っている牡牛座は、周囲のやり方に合わせなければならない状況だとストレスを感じてしまいます。
もともと穏やかな性格で、協調性はあるほうなのですが、それが毎日の仕事となるとすこし違うようです。
仕事のやりかたにあれこれ指図してくる人がいたりするとイライラしがちで、万が一「そのやり方は間違っているからすぐに変えるように」などと言われたなら、普段はおだやかな牡牛座でもキレてしまうかもしれません。
また「これも仕事のひとつだから」などといわれて、お世辞やおべっかを言わされたり、無理やり相手に合わせなければいけない状況なども、牡牛座は耐えられないでしょう。
いくら仕事でも、本心でないことを言わされるのは耐えられません。
偽善的な態度というは牡牛座が最も嫌がることのひとつです。
愛嬌は良いほうなので、軽口をたたいて相手をなごませるなどはするでしょうが、それを強制されるのはまっぴらごめんです。
いつも自分らしくいることは、牡牛座にとってとても大切なことです。
自分らしさを消してまで相手に合わせたり、口先だけでいいことを言って適当にすますなんていうのはどうしても耐えられないでしょう。
自然に心地よくいられてこそ、自分も相手のことも幸せにできると感じていますから、楽しく感じられない仕事だと、強いストレスを感じることになります。